ヒロシのWorld NEWS

世界のニュースを日本語でお届け!

ドレスのレンタルが大ブーム:でも、環境に悪い(less green)! (RTE-News, July 7, 2021)

Photo: Getty

 イギリスUKの首相 Boris Johnson (ボリス・ジョンソン [56歳])が 5月29日、3度目の結婚式を挙げた。相手は「Carie Symonds (キャリー・シモンズ [33歳])。そのときの花嫁ドレスは「Christos Contarellos (クリストス・コスタレロス)がデザインした、オンラインレンタル会社「Rent the Runway」から借り受けたものだった。

 

 また、スーパーモデル「Bella Hadid (ベラ・ハディッド)」は、同様のレンタル会社「Katie Holmes」、「Bryce Dellas-Howard」などを利用していることで、このところ、ドレスのレンタルは一大ブームになった。

 しかし、このようなレンタル (renting clothes)は、はたして「green (環境に優しい)」と言えるのだろうか。

 Finlandの「Lappeenranta-Laht (ランペーンラタ)」大学の Dr Jarkko Levänenらの研究チームは、「ドレスの利用・処分形態が地球温暖化に及ぼす影響」について調査した。その結果、ドレスの利用・処分形態としての、次の 5種

 

・owing:個人所有

・passing on:他人への譲渡

・renting:レンタル

・resale:リサイクルショップで再販売

・recycling:リサイクル

 

のうち、もっとも地球温暖化を招いているのは「renting (レンタル方式)」であることを突き止めた。(研究の詳細は科学雑誌「Enviironmental Reserch Letters」に発表)。

 「レンタル」は、ドレスを捨ててしまうよりも「less green (地球温暖化を招)」いていたという。

 

 レンタル事業では、倉庫 (warehouses)から顧客 (renters)に注文品を届ける際に

 

・extra delivery:特別発送

・packaging:梱包

・increased transportion:長距離輸送

に余分な労力と資源・エネルギーを費やし、

その上、

・dry cleaning:ドライ・クリーニング

が自然環境に悪影響を与えていることが分かった。

 

おわりに:物を持たない主義者にとって、レンタルは便利だろう。しかし、結局は、それが環境破壊につながっていることに、本人は気づいていないに違いない。 

                     (写真は添付のRTE Newsから引用)

www.rte.ie