2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ビールだけが暑い夏の定番ではない。冷たいアイスコーヒーもまた、飲む人を一瞬にして爽やかな気分にさせてくれる。しかし、残念なことに、筆者は、これまで、これはと思うアイスコーヒーを一度も味わったことがない。どれもこれも、甘すぎたり、水っぽいも…
どの国の主婦も、相次ぐ食品の値上がりで、家計のやりくりに頭を痛めている。それに、世界はこれまで経験したことのない三重の大危機に晒されている。その、戦争(とくにロシアの侵略戦争の拡大)の危機、エネルギー・食糧危機、コロナ・ウイルス感染の危機を感…
染色体 (chromosomes)の末端部をカバーする「telomeres (テロメア)」は、生命の ともし火のようなもの。細胞分裂を繰り返すごとに、すなわち加齢とともに、その長さが短くなって、やがて寿命を迎える。 ところが最近の研究によると、この生命のともし火は、…
野山に生える草木は、何も言わない。ただ、日差しに喜び、雨を待つだけ。しかし、そこには、生き延びるための したたかな知恵と、敵との戦いに備えて磨き上げた戦略があった。 RTEは、Mr Leif Berswedenの著書「Where The Wildfolwer Grow」から7つのエピソ…
健康を保つためには、病魔・疫病神を寄せ付けない知恵と工夫が必要だ。これは予防医学 (prevetnive madicine)と呼ばれる。 たとえば、塩分の摂り過ぎは高血圧症を招き、心臓の負担を重くする。しかし、医学学会誌「European Heart Journal」に発表された研究…
園芸家にとって、夏は、庭に植えた草花や野菜の水やり作業と雑草取りに奮闘するときだ。とくに、猛暑や日照りが続くと、ピーマン、トマト、ナス、キュウリなどの野菜はもちろんのこと、乾燥に強いとされるハーブもげんなりしてくる。そこで、あわててたっぷ…
200年前の江戸の夏も、やっぱり暑かった。日がとっくに落ちても人々はなかなか寝付けず、夜遅くまでグズグズしていた。だから、夜のオツトメ「どろぼう」にとって、夏場は苦しかった。なにしろ、人の目がギラギラしていては、大っぴらに動けない。当然、夏場…
白 一色の壁で囲まれた病室のような部屋は、清潔感を感じるものの、どこか もの悲しく、寂しい気分を与える。そうかと言って、あでやかな赤で色塗られた部屋は、華やかな気分にさせてはくれるものの、それもつかの間のこと。やがて、心が落ち着かなくなって…