ヒロシのWorld NEWS

世界のニュースを日本語でお届け!

今年の冬も大寒波が襲うの?:地球温暖化が進むのに、なぜ? (BBC-Science, Sep 3, 2021)

Arctic

 地球温暖化によって気候変動がもたらされ、北極海の氷がドンドン解け出した。とくに、北極海の中でも「Barents sea & Kara sea (バレツ海とカラ海)」の氷解が著しい。

 とは言え、北半球の冬は、それでも寒い。地球の温暖化が続く中で、なぜ、冬に大寒波が襲い、大雪が降るのか。

 

 MITの Judah Cohen教授らの研究チームは、過去40年間にわたる気象観測衛星のデータとモデル解析に基づいて研究を進め、ついに、気象学的な連鎖の謎を解き明かした。

 

 北極で急激に氷が解けて、極地のエネルギーバランスが崩れると、北極圏の成層圏 (stratosphere)に渦巻く「polar votex (極循環、極渦)」が乱れる。その極低温の乱れがシベリアに大雪を振らせ、北米、東アジアには寒波をもたらすことを突き止めたのだ。

 

 これが、今年2月にテキサス州を襲った大寒波 (deadly Texas cold wave)の説明だ。このとき、テキサス州では停電が発生して交通が大混乱となり、約400万世帯が寒さで震え上がった。

 

 今後は、「polar vortex」の乱れが大寒波の「precusors (前兆)」とみなすことができる。あらかじめ、大寒波の襲来が予測できれば、

 

・的確な警報の発令

・室内凍死の防止

・シェルターへの避難誘導

 

が可能になるものと期待される。Arctic

おわりに:異常気象の特徴は、その名のとおり、なにが起こるか分からない、異常さにある。しかし、これだけは確かだ。大雨や台風の勢力が、今後、弱まることは期待できず、今年の冬に、大寒波が来ないとは保証できない。

 ただし、その「異常」が気象だけにとどまってくれれば、いいが.......。

                     (写真は添付のBBC Newsから引用)

www.bbc.com