ヒロシのWorld NEWS

世界のニュースを日本語でお届け!

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

古来、風邪は風が原因:アルプスのフェーンも疫病神か? (BBC-Science & Environment, March 24, 2017)

上古の時代、風は「志那郡比古神(シナツヒコ)」が起こすとされた。その風は邪気をはらむとも信じられ、風邪や中風の原因は風にあると考えられた。 また、初夏から夏に掛けて奥羽山脈の西側から麓に吹きおろす風は、冷たく湿っていて、山背(やませ)と呼ばれた…

若返り新薬の研究開発に成功:販売はいつ? (BBC-Health, March 23, 2017)

人は 20歳前後を過ぎると、免疫力が低下し、目、肌、関節などに支障が出やすくなる。これは、複雑なシステム系がたどる故障率の時系列変化 (bath-tub curves) に合致する。 これまで、どれほどの人間が病気に罹らないことを祈り、過ぎた青春を悔い、そして若…

あたまの良い子が生まれるか?:魚油(DHA)サプリの臨床実験 (BBC-News, March 22, 2017)

『魚油 (fish oil) を摂取すると頭の良い子どもが生まれる』との触れ込みで、「ドコサヘキサエン酸 (docosahexaenoic acid), DHA)」や「オメガ3脂肪酸 (omega-3 acid)」のサプリメントが、出産前サプリ (prenatal supplement) として販売され、業界は売り上…

エナジー・ドリンク割りウイスキー:「ケガ、事故のもと」だって? (BBC-Health, March 21, 2017)

エナジードリンク (energy drinks) と呼ばれるカフェイン(caffeine)含有量の高い清涼飲料水がある。カフェインの他にも、「glucuronolactone (グルクロノラクトン)」、「taurine (タウリン)」、ビタミン類、ミネラル、ハーブ成分まで含むものまで販売されてい…

古いピアノからソブリン金貨:人生が変わるほどの「へそくり」 (BBC-News, March 16, 2017)

昨年のクリスマス前のこと、イングランド西部の「Shropshire (シュロップシャー)」で、古いピアノの中に「巧妙に隠されたへそくり (deliberately hidden hoard)」が発見された。 それは、誰かがしまい込んで忘れてしまうような中途半端なお金とは額が違って…

グローバル経済とカロリーの摂り過ぎ:その奇妙な関係 (BBC-Business, March 15, 2017)

今から 50 - 60年前の1960年代、イギリスでも「植物油 (vegetable oils)」は貴重な食材 (precious commodes) だった。Leeds大学 Tim Benton 教授のお母さんも、フライ料理を作るときなど、きちんと計量し、大切 (sparingly) に使ったそうだ。 ところが、この…

ぴっちりジーンズ、ハイヒールが体に悪いって!:それ、本当なの? (BBC-Health, March 14, 2017)

「イギリス脊椎協会 (The British Chiropractic Association, BCA)」によると、足にぴっちりジーンズ (skinny jeans) や、ハイヒール (high heels)、大型トートバックは首、肩、背中を傷めるので注意が必要だ。 ファッションの先端を走るモダンスタイル (mode…

「16億年前」の海苔(のり):地球上に最初に現われた植物 (BBC-Science & Environment, March 14, 2017)

太陽系の惑星の一つとして、地球が誕生したのは46億年前。そして、42億 8千万年前、地球上に「単細胞の微生物 (single-celled microscopic life)」が現われた。それは、21億年前に、DNA を膜で包んだ核 (nucleus) が内在する真核生物(eukaryotes)に進化し、さ…

「1兆分の1」の驚異的な臭覚センサーで:ガン・血糖値を探れ!  (BBC-Health, March 13, 2017)

「ppm, parts per million」とは、100万分の 1のこと。濃度 (concentration) の単位だ。 イタイタイ病の原因となった重金属カドミ (cadmium) Cd は、お米 (玄米) に1 ppm まで含まれていても日本国内で流通していた。「健康に及ぼす影響が少ない」と駄々をこ…

エトナ噴火20170316:命からがら脱出、死ぬかと思った! (BBC-Business, March 17, 2017)

これは、BBC記者Ms Rebecca Morelleが偶然に遭遇し、その目で見てまとめた「エトナ噴火 (Etna explosion)」の命がけの報告だ。参考にすべき点は多い。 先週の 3月 16日木曜日。その日、BBCチームはイタリア南部シチリア島にそびえるエトナ山 (標高3,329m )に…

生乳 (無殺菌乳) チーズ: おいしいけれど、食中毒の危険も! (BBC-News, March 10, 2017)

北米、ヨーロッパ旅行の楽しみの一つは、なんと言ってもチーズ (cheese)。これにブドウ、イチゴなどの果物を添え、白いカップにコーヒーを注ぐと、最高の贅沢気分となる。とくにパリではチーズの種類が豊富で、値段が破格だった。 チーズは牛乳の他にもヤギ…

ビルの47階から真っ逆さまに落ちた!:が、奇跡的に助かった人 (BBC-Magazine, March 9, 2017)

[ 地上 3 階建ての高さから人が落下すると、生存率は 50%。それが 10階建てのビルになると、ほとんど助からない。ところが、ビルの 47階、地上から 144mの高さから真っ逆さまに落ちて、奇跡的に助かった人がいた。] "Only half of the people who fall thre…

アボリジー先祖の歴史:DNA解析で見えた50,000年前 (BBC-News, March 9, 2017)

アボリジー (Aborigine) の語源はラテン語「ab origine」、すなわち「from the beginning (当初から)」の意で、「イギリスの入植者 (colonists)」の反意語として、1500年頃から差別に使用された言葉だ。日本語では「原住民」となる。 今でこそ、「inhabitant…

イギリスの大気汚染:どんなにひどいか、だって? (BBC-Science & Environment, March 6, 2017)

イギリスの大気汚染についてBBC-Blog「So I Can Breath」が調査し、「その主たる責任はどこにあるのか」、「今後、何をなすべきか」についてまとめた。 1.イギリスの大気汚染は、どれだけひどいか? 大気汚染が、健康を阻害する主な要因の一つであることは…

若もの達のタバコ離れ:昔クール、今ダサイ! (BBC-Health, March 7, 2017)

タバコを指に挟んで、ちょと伏し目がちなポーズをとり、時々、思いついたようにタバコを吸っては、その煙をスーッと吐き出す。そんな姿が「恰好いい (cool)」と、もてはやされた時代もあった。映画やテレビドラマでも、タバコの煙を燻(くゆ)らせる場面がが多…

孤独のマンモス:絶滅した本当の理由が、今明かされる! (BBC-Science & Environment, March 3, 2017)

今から数万年前、マンモス (wooly mammoths) は北米 (North America) やシベリア(Siberia) に数多く生息していた。それが、約一万年前頃から人間の狩猟の的となって追い回され、さらに環境変化が重なって、約 4,000年前に絶滅したとされる。 しかし、マンモ…

ダイヤモンド:それはいつ、どこで生成されたか! (BBC-Earth, March 2, 2017)

ダイヤモンド。この宝石には誰もが魅了される。その透き通った清らかさ、光が飛び散る輝き、キズを寄せつけない完璧な守り。まさに宝石の中の王と言われるゆえんだ。 「diamond」の語源はギリシャ語「adamas」。つまり「何ものにも屈しない(untameable, invi…

寝不足・寝過ぎで肥満に!:食べ過ぎ、運動不足だけではなかった (BBC-News, March 1, 2017)

健全な体重は、健康のバロメータ。食べ過ぎ、運動不足は過体重 (overweight) や肥満(obesity) を招く。 ところが、Glasgow 大学の「The Institute of Cardiovascular and Medical Sciences (心臓血管医療科学研究所)」の Dr Jason Gill, Dr Carlos Celis ら…

治るはずがない骨粗鬆症:治療薬が骨をボロボロにしていた! (BBC-Health, March 1, 2017)

骨粗鬆症 (osteoporosis)は、骨密度 (bone density) が低下し、全身の骨がスカスカになる病気。軽く転んでも、股間接(hip)や大腿骨 (femur) にヒビが入りやすくなる。すると歩行に支障を来し、体力が急激に衰えるから恐ろしい。 イギリスで患者数 300万人。し…

地球の歴史はまちがっていた?:生命の出現は42億8千万年前だ (BBC-Science & Environment, March 1, 2017)

これまでの「地球と生命の歴史」を一挙にくつがえす大発見があった。 太陽系で地球が形成されたのは 46億年前。定説では、その約1億年後に天体が地球に衝突して月ができた。やがて36億年前になると、海底の「hydrothermal vents (熱水噴出口)」に生息する微…

ケルトの黄金トルク:2,500年前ドーバー海峡を渡った高貴な人とは (BBC-News, February 28, 2017)

その日、Mr Mark Hambleton は、金属探知器を用いた地中の宝探しに疲れて、もう止めようとしていた。すると、相棒の Mr Joe Kania が、何か見つけたようだと言う。相棒はポケットから大きなトルクを引っ張り出して、私の目の前にブラブラさせて見せた。 その…

ガン・心臓病が逃げた!:やっぱり果物、野菜が切り札 (BBC-Future, February 27, 2017)

人はパンだけでは生きられない (Man cannot live on bread alone.)。パンを白米 (rice)に変えてみたところで同じだ。第一、無鉄砲な「早飯食い競技大会」でもない限り、ご飯もパンもそんなに食べられない。これは「sensory-specific satiety (感覚性特異飽満…

手押し式井戸ポンプがアフリカを救う:地下水を絶やさないために! (BBC-Science & Environment, February 24, 2017)

泉、湖や川は、清浄な飲み水を確保するための大事な水資源だ。しかし、アフリカ東部の国 South Sudan, Somalia, Ethiopia, Kenyaは、近年、深刻な干ばつに襲われ、小さな湖や川は地上から消えた。およそ 2億人の命を守るためには、どうしても地下水に頼らざ…