ヒロシのWorld NEWS

世界のニュースを日本語でお届け!

島国イギリスの津波対策:音響重力波を検知せよ! (BBC-News, January 24, 2018)

https://ichef-1.bbci.co.uk/news/695/cpsprodpb/13CC4/production/_99729018_tsunami_getty.jpg

 このところ、イギリスで怖いものと言えば、差し詰め、「Terror, floods, fire and tsunami (テロに洪水、火事、津波)」か。
 異常な思い込みの人間がテロを起こし、異常気象で洪水に見舞われ、遅れた防火対策のせいで都市部の住民はアパート火災に怯える。それにイギリスは日本と同様、海で囲まれた国。この 10数年間で世界で発生した幾つかの巨大な津波 (tsunami))は、イギリスにとっても、決して「対岸の火事」と、のんびりしていられない。
 2011年の東日本大震災では 18,000人以上、2004年、インド洋のスマトラ島沖地震で発生した津波では、インド洋沿岸、東アフリカの国々の住民約 230,000人がその貴い命を落とした。

 現在、日本を含む多くの国が、「津波警報システム (early-warning system)」として主に採用しているのはブイ式津波観測計。これは圧力センサーで海水面の変化を測定する測定器だ。
 ところが、Walesの Cardiff大学の Dr Usama Kadriらの数学者グループが津波襲来予報に活用したのは、地震発生後に海面下を音速で伝搬する「acoustic gravity waves (音響重力波)」。その重力波の伝搬速度は、海面を走る津波よりも 10倍以上速い。さらに津波と違って、地震源からあらゆる方向に伝わる。

 Dr Kadriらは、この音響重力波を水中深く設置した「hydrophones (水中聴音器)」で、津波が沿岸に押し寄せる前に検知するシステムを考案した。音響重力波データをすばやく検知できれば、そのデータから地震源 (location)、地震継続時間 (duration)、地震の規模 (dimensions) などが計算され、そこからさらに地震後によって引き起こされる津波の進行方向 (orientation)、津波の速度 (speed) が解析できるという。
 Dr Kadriらの目標は、音響重力波の検知後、数分内で津波警報を発表できるようにすること。
 なお、音響重力波解析の詳細は「Fluid Mechanics」に発表された。
 
 さて結論:
 月並みな言葉 (hackneyed phrases) を持ち出して気が引けるが、「備えあれば憂いなし (Be prepared and have no regrets.)」は、やはり大切な警句だ。

                     (写真は添付のBBC Newsから引用)

www.bbc.com