ヒロシのWorld NEWS

世界のニュースを日本語でお届け!

乳酸菌ヨーグルト:腸内細菌のバランスに役立っているって? (BBC-Health, January 30, 2017)

http://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/6079/production/_93879642_michael-976.jpg

 毎日、テレビや新聞の広告で繰り返される「美肌効果」、「ヒアルロン酸サプリで膝の痛みがとれた」、「花粉対策には...錠」などなど。でも、本当に、コマーシャルで力説されるような効果があるのだろうか。少なくとも、いつ、誰がどこで立証試験を行なったものかについては明示して欲しい。

 事情はイギリスでも同じようだ。
"Almost every day we come across headlines claiming that it has the power to influence our health in new and surprising ways, whether it's our weight, our mood or our ability to resist infection."
[ ほとんど毎日のように目にするのは、体重や気分、免疫力などを気にする人に向けて、この新商品は驚くほど画期的にあなたの健康を改善してくれるという、キャッチ・フレーズ。]

 そして、スーパーや薬局 (pharmacies) の棚には、薬ではないが、各種の症状に効き目があるとされる健康食品が並ぶ。ラベルには細かい文字でビッシリと効能が記述されている。その中には、腸内微生物叢 (gut microbiome) のバランスを改善すると宣言する乳酸菌・酵母サプリも。

"But is any of this actually possible?"
[ でも、どれも、本当に効果があるの?]

http://ichef-1.bbci.co.uk/news/695/cpsprodpb/FCB9/production/_93879646_kefir-istock-976.jpg

 BBCの「Trust Me, I'm A Doctor」チームは、ボランティア 30名の他、「NHS Highland」と専門家の協力のもとに、Scotland 北西部「Inverness(インヴァネス)]で4週間以上にわたる立証試験を実施した。

 被験者 30名は 3 グループに分かれて、それぞれが、違った次の 3 種の腸内細菌バランス改善法に挑戦した。

1.スーパー等で販売されている乳酸菌・酵母ドリンク (probiotic drink)
 ビフィズス菌、サーモフィラス菌などは強い胃酸をくぐり抜け、大腸までたどり着くと宣伝されている。

2.伝統的な発酵酒ケフィール (kefir)
 各種の善玉菌 (good bacteria)・酵母菌 (yeast) が含まれる。

3.食物繊維 (prebiotic fibre) の一種イヌリン (inulin) を含む野菜
 イヌリンはキクイモ、チコリの根、タマネギ、ニンニク、リーキ (西洋ネギ) などに含まれていて、腸内の善玉菌の繁殖を助けるとされている。

http://ichef.bbci.co.uk/news/695/cpsprodpb/5F38/production/_93867342_ja.jpg

 さて、その結果だ。
 市販の乳酸菌・酵母ドリンク (ヨーグルト) を飲んだグループでは、腸内の「ラクノスラビラ科 (Lachnospiraceae)」菌がわずかに変化した。しかし、「statistically significant(統計的に有意)」とは判定できないレベル。つまり、ほとんど効果がなかった。
 その理由として、市販の乳酸菌食品は、衛生上および販売期限を延長させるために、製造段階で「低温殺菌 (pasteurisation)」処理を受ける。これによって菌が死滅しているのだ。

 ところが、ケフィールとイヌリンたっぷり野菜を摂取したグループでは、いずれも腸内微生物叢 (そう) の改善に「statistically significant  (統計的に有意)」の変化が認められた。
 とくに、ケフィールを飲むと腸内の「Lactobaciliates (ラクトバシラス目)」菌が急増した。この菌は腸内の健康維持には欠かせないとされ、旅行中の下痢 (diarhoea) や乳糖不耐症 (lactose intolerance) などでお腹の調子を崩したとき、腸の健康回復に重要な働きをするとされている。

 なお、発酵食品 (fermented foods) は、それ自体が酸性であるため、食品に含まれる善玉菌の耐酸性は強く、胃酸を難なく、くぐり抜けて腸内にたどり着き、存分に働いてくれる。まだまだ、未知な点の多い健康食品だ。

                              (写真は添付のBBC Newsから引用。)

www.bbc.com