ヒロシのWorld NEWS

世界のニュースを日本語でお届け!

5,300年前の人類は何を着ていたか:アイスマンのDNA分析 (BBC-Science & Environment, August 18, 2016)

http://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/16853/production/_90834229_clothes.png

 「エッツィ・アイスマン (Oetzi the Iceman)」は、1991年、アルプス山脈イタリア側のエッツィ峡谷氷河で発見された。毛皮の上着に、毛皮の帽子をかぶり、手には銅の刃先の付いた斧を持っていた。その肩には「フリントの矢じり (flint arrowhead)」が刺さっていたため、どうやら、アルプスの峡谷で争いがあり、敵から受けた矢傷がもとで亡くなったと考えられている。
 エッツィ・アイスマンが生きた 5,300年前とは、人類の「Copper Age (銅器時代)」。ヨーロッパで、石器の他に金属の銅が使われた頃に当たる。

 Ireland (アイルランド) の「UCD 大学 (University College of Dublin)」Niall O'Sullivan氏らの研究グループは、アイスマンが身につけた毛皮類が、どの動物のものか、「ミトコンドリア DNA ( mitochondrial DNA)」分析によって明らかにし、その詳細を Scientific Reports に発表した。

 O'Sullivan 氏らの研究によると、毛皮の材料は野生動物と家畜 (domestic animals) から調達し、次のように、用途に応じて毛皮の種類を使い分けていることがわかった。

・leggings made from goat skin  (脚絆:山羊の毛皮)
・a shoelace of cow leather     (靴紐:牛革)
・a sheep leather loincloth      (腰当て:ヒツジの革)
・a quiver made of roe deer     (矢筒:ノロジカの毛皮)
・a fur hat, with straps, made from brown bear(革紐付きの帽子:ヒグマの毛皮)

"But Oetz's motley wardrobe, including a coat made from at least four separate goat and sheep, could also suggest a more haphazard and desperate approach - stitching together whatever scraps of skin were available."

[ 一方、エッツィ・アイスマンの着ていた上着は、少なくとも4枚の山羊とヒツジの毛皮から作られていることから、その雑多な身じたくの品は、場当たり的ながら必死になって制作されたものであることが、うかがい知れる。手に入るどんな毛皮の切れ端でも、これを縫い合わせて使ったようだ。]

http://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/1200F/production/_90834737_272ea0ed-9047-4e36-9b14-387d1fe912e1.jpg

 アイスマンは、5,300年前の工芸品を後世に残した。そのレベルの高さに驚く。しかし、もっと驚くのは、毛皮を着ているとは言え、たったこれだけの装備で、アルプス山脈を駆け抜けていたことだ。寒さに対する抵抗力が、現代人とは違っていたのであろうか。 

http://ichef.bbci.co.uk/news/624/cpsprodpb/895A/production/_90826153_picture2.png

                

                                                                     (写真は添付のBBC Newsから引用。)

www.bbc.com